Change!習志野商工会議所 トピックス 検定試験 セミナー お問合せ 地図 HOME
千葉県習志野市津田沼4-11-14
TEL:047(452)6700  FAX:047(452)6744
>HOME >国・県・市・関係団体からのお知らせ >習志野市内において新型インフルエンザが発生しました。
■国・県・市・関係団体からのお知らせ
 
 
習志野市からのお知らせ「新型インフルエンザの対応について」

日頃より、習志野市政運営に対しまして、特段のご支援、ご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
さて、平成21年6月11日(木)、市内において、新型インフルエンザ患者が発生いたしました。
そこで、本市といたしましては、感染の拡大をできる限り防ぐため、下記の小中学校及び幼稚園、放課後児童会を臨時休業することといたしました。
また、現在、千葉県内の他市においても感染患者が確認されており、当該地域における小中学校等が臨時休業となっている状況でございます。
つきましては、新型インフルエンザ患者発生に伴い、学校等が休業となった従業員の勤務等について、ご配慮いただきますようお願い申し上げます。
なお、国においても、保育施設等が臨時休業となった従業員に対する配慮(基本的対処方針五の(二))が要請されているところでございます。
今後、市民の皆様の健康を守るため、感染防止対策に全力に取り組んでまいりますので、貴職におかれましても、本件に関する情報に十分ご留意いただき、感染予防対策と冷静かつ適切な対応をお願い申し上げます。
1.臨時休業施設
【幼稚園】杉の子幼稚園、つくし幼稚園、津田沼幼稚園、藤崎幼稚園
【小学校】津田沼小学校、大久保小学校、鷺沼小学校、藤崎小学校
【中学校】第五中学校
2.期間
平成21年6月12日(金)〜平成21年6月17日(水)
※なお、その他の施設やイベント・行事等の臨時休業、自粛については、今後の感染の拡大状況を見て対応したいと考えております。
※「基本的対処方針」五の(二) (平成21年5月22日付け国の新型インフルエンザ対策本部発)
「従業員の子ども等が通う保育施設等が臨時休業になった場合における当該従業員の勤務について、事業者に対し、配慮を行うよう要請する。また、医療従事者等の子ども等が通う保育施設等が臨時休業となった場合、保育等を確保するための方策を講ずる。」

問合せ先:習志野市新型インフルエンザ対策本部事務局
047−451−1151(内400)


▲pegetop

個人情報の取り扱いについて このサイトについて

Copyright(C) 2005 習志野商工会議所. All rights reserved.