職員募集

記帳指導員募集

簿記ネット受付

「日商簿記3級必勝合格セミナー」を開催(習志野商工会議所×TAC津田沼校共催)

習志野商工会議所の会員になりませんか!

健康経営推進

習志野ソーセージ

習志野グローバルものづくりガイド

企業データ入力フォーム



商工習志野



習志野市ふるさと産品

 習志野市にふさわしい製品を「ふるさと産品」として認定し、習志野市の紹介と及び地場産業の振興と市民のふるさと意識の高揚を図っています。
 認定品には認定証(無料)、認定表示ラベル(有料)を交付するほか、パンフレットを作成し、PRと推奨をしていますので該当する産品を市内で生産している事業者の方はぜひ認定申請ください。

認定申請について

 【対象】
  1.加工食品
  2.民芸品・工芸品
  3.工業製品等
  4.その他認定委員会が認めたもの
 【ふるさと産品認定基準】
  1.習志野市ふるさと産品としてふさわしいもの
  2.品質が優れ、保存のきくもの。
  3.意匠、デザイン、包装等が優れているもの
  4.価格が適正であるもの
  5.食品衛生法、不当景品類及び不当表示防止法等の関係法令に定める基準に違反していないもの。
 【申請資格者】
   習志野商工会議所または、習志野市商店会連合会の会員であること。
 【認定申請の方法】
   認定申請書に必要事項をご記入のうえ、習志野商工会議所まで郵送または持参してください。
    ※商品サンプルを事前審査(保健所)、認定委員会提出用に無償提供していただきます。後日、サ
     ンプル提出日はご連絡させていただきます。
 【認定申請受付期間】
   平成26年12月10日から平成27年1月31日迄
 【認定申請書】
   ふるさと産品認定申請書 29KB
   ふるさと産品認定申請書 67KB

 
 【注意事項】
   認定後に「習志野市ふるさと産品業者会」への加入が必要となりますので、あらかじめご了承下さい。
   (月会費2千円)

 
習志野市ふるさと産品認定委員会規則 33KB
習志野市ふるさと産品認定委員会規則 97KB

習志野市ふるさと産品業者会会則 25KB
習志野市ふるさと産品業者会会則 75KB

ふるさと産品
ふるさと産品認定品一覧