千葉県では県内中小企業者の皆さまが脱炭素社会の実現に向けた取組を進められるように、様々な支援事業を実施しています。
ぜひ、この機会にご活用ください。
●千葉県中小事業者等脱炭素化支援センターについて
事業所における脱炭素に関する取組のアドバイスやエネルギーコスト削減の提案、各種補助金の案内等を、対面や現地訪問により伴走型で実施
https://www.pref.chiba.lg.jp/ontai/hojo/documents/r7-datsutanso-center.pdf
・問合せ 千葉県中小事業者等脱炭素化支援センター
TEL:043-223-4645
●業務用設備等脱炭素化促進事業補助金
省エネルギー診断の受診や当該診断等を踏まえた脱炭素に資する設備導入等に対して、「業務用設備等脱炭素化促進事業補助金」を交付
https://www.pref.chiba.lg.jp/ontai/hojo/documents/r7gyoumuchirashi2.pdf
・問合せ 業務用設備等脱炭素化促進事業補助金事務局
TEL:050-2030-2618
●「省エネルギー診断」の受診申込等
省エネルギー技術等の導入可能性を含めた指導等を行う省エネルギー診断の受診申込の受付を実施
・問合せ 事務局(委託先) 株式会社ちばぎん総合研究所、エヌエス環境株式会社
TEL:050-2030-2618
●中小事業者等向けスマート省エネ技術導入促進事業補助金
エネルギー使用状況の見える化や設備の自動制御が可能となるエネルギーマネジメントシステム(以下、EMSという)の導入経費の一部について、「中小事業者等向けスマート省エネ技術導入促進事業補助金」を交付
https://www.pref.chiba.lg.jp/ontai/hojo/documents/r7emschirashi2.pdf
・問合せ 中小事業者等向けスマート省エネ技術導入促進事業補助金事務局
TEL:050-2030-2618
●業務用建物脱炭素化設計支援事業補助金(ZEB・ZEH-M設計補助金)
県内事業者等が行うZEBやZEH-M導入検討に係る設計等の費用の一部を補助する「業務用建物脱炭素化設計支援事業」を実施
https://www.pref.chiba.lg.jp/ontai/hojo/documents/chirashi3.pdf
・問合せ 千葉県環境生活部温暖化対策推進課企画調整班
TEL:043-223-4645
●中小事業者向け脱炭素化ガイドブック
中小事業者の方々が脱炭素化に取り組んでいく際に参考となるガイドブックを作成。
https://www.pref.chiba.lg.jp/ontai/hojo/documents/tyusyoguidebook.pdf
・問合せ 千葉県環境生活部温暖化対策推進課企画調整班
TEL:043-223-4645